キラキラ系。
大きくないので許容範囲ではある。
といっても、私が使うジュエリーにはならないけども。
写真では大きく見えますが
実際は小さいです。
大きい方で直径3ミリしかございません。
泥棒も素通りするわね。
ルビーはダイヤモンドに次ぐ硬度をもつ宝石。
コランダムという鉱石の一種で赤色以外はサファイアと呼ばれる。
同じ仲間なんですね~。
英名:Ruby
和名:紅玉(こうぎょく)
硬度:9
7月の誕生石。
勝利、情熱、生命力、純愛、勇気、人徳など。
赤みが強いほど宝石価値が高いと言われています。
最高級の濃い赤色は「ピジョン・ブラッド(鳩の血)」。
ほとんどミャンマーで産出されるようです。
写真は、ピンクよりの色なのでルビーの中でのランクは下がります。
でも、血の色のようなドロドロしたキツさがない分、
可愛らしさは倍増です♡
ピンクサファイアもあるけど
もうちょっと薄いよね。
もっとやわらかいピンク色、桃色ぽい感じの。
さてさて、
デザインでこの小ささをカバー出来るかしら(汗。
ビシッと作りてー、コレ。
材料費が嵩むね。。。
今日はキラキラなご縁をありがとう♡