シルバーアクセサリーなどハンドメイドの店
検索
カテゴリ
全体 ニュース アクセサリーのこと。 ビーズもの。 古道具のこと。 日々のこと。 りんご日記。 クッカバラ日記。 植物のこと。 石のこと。 いろいろ工作室 展覧会など 映画 夜に見る夢のこと。 未分類 最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログジャンル
タグ
|
1 ![]() 坊やなゴーヤじゃないやつ。 あれよりは大きい。 こちらは期待出来そうだ♡ もうメロンは無理そうなので ゴーヤは収穫できますように。 今日も良いご縁をありがとう♡ ▲
by haretoen
| 2016-07-29 18:09
| 植物のこと。
|
Comments(0)
![]() 作りたいイメージが立体になると雰囲気つかめなくなるというか、 自分らしさとか考えると、、、ま、悩み過ぎ。 写真は古い日本製のガラスビーズ。 骨董市で購入。 どの時代なのか分かりません。 粒が揃ってないところが動きがあっていいと思う。 お店の方はフラメンコを踊るお友達にブレスレットを作ったらしい。 私的には、そのままだとマジ民族っぽいので もうちょっと昇華させてあげたいと考えている。 何か大きな石と混ぜたいんだけど。。。 何かお手本が欲しい。 沢山のビジュアルが欲しいっつーところ。 頭ん中に無いモノは切ったり貼ったりイメージ出来ないですからね〜。 透明な青いビーズのほうが綺麗に見えるね。 もっとまともな綺麗な石を買ったほうがいいかいな? 今日も良いご縁をありがとう♡ ▲
by haretoen
| 2016-07-27 00:26
| 古道具のこと。
|
Comments(0)
![]() 危なっかしい。
いつ干乾びてもおかしくないほどの坊や。 なんとか耐えて欲しい。 なぜなら、私が食べたいから♡ 今日も良いご縁をありがとう♡ ▲
by haretoen
| 2016-07-23 00:25
| 植物のこと。
|
Comments(0)
![]() 虫か何かがいっぱいいるような、 ざわざわと落ち着きのない 同じ動きもしない。 見ているとちょっと酔ってきた。 地面が動いてるように錯覚したかもしれない。 撮り方をまずった、ぼんやりしちゃったこの写真。 暑くて頭がぼぅっとなったときの見え方みたいな写真。 この写真を見てても平衡感覚が歪むようで気分悪くなりそう(苦笑。 今日(厳密には昨日)は、むなかた道の駅まで 好物のアジの開きを買いに行きました。 国産もありますが、 うちはいつもノルウェー産。 美味しゅうございました♡ ▲
by haretoen
| 2016-07-22 00:37
| 日々のこと。
|
Comments(0)
![]() 絵柄と余白の間隔が結構気に入っている。 このくらいの品がありつつヌケた感じがお気に入り。 なんとなくお茶目とか、そんなのが好み。 だからってそれなりで終らない、 使い方次第で大化けするような、盛り方次第で超カッコいいとか、 そういうのが好き。 趣味の好みは男の好みにも通じるらしいって聞いたが、、、。 品があるって大事だよね〜。 などと、自分の品格を棚に置いてほざいております。 今日も良いご縁をありがとう♡ ▲
by haretoen
| 2016-07-20 00:46
| 古道具のこと。
|
Comments(0)
![]() これを割って、かれこれ十年以上は経っている。 大きめで飲み物がたっぷり入るので重宝してたのに 手が滑って落としちゃったのだ。 萩の若手の陶芸家さんの作品で高級品でもないけど お気に入りだっただけに そのときはかなりショックだった。 金継ぎしたら格好いいと思ってるんだけど。。。 これほどの割れ、素人に直せるもんかしら? 失敗はしたくない。 今日も良いご縁をありがとう♡ ▲
by haretoen
| 2016-07-06 01:11
| 古道具のこと。
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||