シルバーアクセサリーと古道具の店
検索
カテゴリ
全体 ニュース アクセサリーのこと。 ビーズもの。 古道具のこと。 日々のこと。 りんご日記。 クッカバラ日記。 植物のこと。 石のこと。 いろいろ工作室 展覧会など 映画 夜に見る夢のこと。 未分類 最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 最新のコメント
フォロー中のブログ
ブログジャンル
タグ
|
1 ![]() 1つはすでに母のもとへ。。。
ブラックは以前作ったものでコートにつけて自分で使用中のやつ♡ 作るの簡単な割にプチエレガントを醸してくれます。 誰か作るかしら? 買った方が早いかもですが。 フォックスとなるとね〜どうかわからんけど。 直径8cmくらいのフォックスファーポンポンが デパートで7,000円ぐらいで売ってましたがそれはあんまり可愛くなかった。 ぴょん毛がなかった(?のか大きいから目立たないのか?) ので面白くなかったw(個人の感想)。 ま、とりあえず材料を書いておこう。 〈写真のポンポンブローチ材料〉 ポンポン:フォックスファー直径約3cm ピン:47mmぐらい(2個入り) カニカン10mm(2個入り) リング5mm(15個ぐらい入り) 材料は安いとこで揃えれば費用はもっと抑えられそうです。 私の場合、ピンからポンポンを外せるようにカニカンにしましたが、 カニカンを省く場合はピンのお尻に通せる大きさのリングにすれば良いです。 ポンポンはラビットだとお値段も安い。 少し大きいものが手に入る。 今日も良いご縁をありがとう♡ ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-28 20:46
| いろいろ工作室
|
Comments(0)
![]() ![]() ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-25 14:02
| アクセサリーのこと。
|
Comments(0)
![]() 暖かかったので風邪を引いた。。。 鼻水が垂れるのがたまらん。 暖かかったのでなぜ風邪を引いたのか? 油断してヒートテックを着なかったから、、、かもしれん。 そのぐらいしか思いつかん。 本当そのぐらいで!!? と、自分でも思う。 しかも腰にカイロ貼って。。 これからもっと寒くなるのにどうするよ?(苦笑 ちょっとした変化に弱い、HTET48♡(ハレトエン店主48歳の略) 変人だけどね。 早く寝よ! 今日も良いご縁をありがとう♡ ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-23 00:58
| 日々のこと。
|
Comments(0)
![]() また1商品に金具2セット消費してしまった。。。 もったいない。 左手にマイクロトーチ、右手でピンセット持って抑えてやってるので 手が動くっつーか震える(苦笑。 左利きなもので細かいことに右手が向かないわ〜ビビる。 ま、なんとか付けましたけど。 できれば 今日中にHARETOEN(ハレトエン) iichi店に商品アップしたかったのに。 まだまだ作業がございます。 今日も良いご縁をありがとう♡ ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-21 21:43
| アクセサリーのこと。
|
Comments(0)
![]() 第一駐車場から本殿、第二宮、第三宮、高宮祭場を廻って、 そして宮地浜へ寄って帰るお気楽散歩コースが定番。 宗像大社本殿前の石畳が工事中でした。 ![]() 新しくて気持ち悪い。 馴染むまで何年かかるんだろうか? 以前の石畳が右端に見えていますが、 石の形もランダムで格好良かったのに。 あ〜あ。。。 そして宮地浜。 ![]() 鳥の群れがいたので 近づけるだけ近づいてみようと、 距離をとりながらじわじわ近寄っていると、、、 ![]() 当然わ〜〜〜っとなる鳥たち。 舞い上がったところをすかさずカメラに収める。 ![]() なにしとんじゃ!おやじ!!(#`Д´)ノゴルァァァァァ!! 向こうで撮ってたじゃん! 私が鳥を蹴散らす前に横取りしたな!! 見えてたろう?私が!!! という、おっさんのドキュメンタリーレポでした。 もー!!!!怒 ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-17 19:33
| 日々のこと。
|
Comments(0)
![]() HARETOEN iichi(いいち)店へ再販アップしました。
■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-15 14:32
| ビーズもの。
|
Comments(0)
![]() ちくちく、一粒ずつ縫いつけてます。
上部の濃紺ぽいビーズは金属っぽい光沢が強くて目が痛い。。。 視覚が錯乱する。 このビーズ、 縫いつけると龍の鱗みたいだと 龍を見たこともないのにそう感じています。 作ってるのは椿です。 今日も良いご縁をありがとう♡ ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-11 13:16
| ビーズもの。
|
Comments(0)
![]() 大小でビーズのつけ方を変えてみました。 季節がら、ちょっとクリスマスっぽく見えているのは 下のもふもふのせいでしょう。 しかし、、、毎回形が違うわね(苦笑。 この新作をiichi店にアップした後、 シルバーの雲型ブローチを仕上げようと思ってましたが 明日から再再度、青椿ブローチセットを作ります。 どなたか再出品メールをポチッとしてくれてありがとう。 たぶんまた形が違うと思いますので悪しからず。。。 そして自分でもお気に入りだった黒椿ブローチがお嫁に行きました。 嬉しいような寂しいような。。。 たくさん活躍しておいでよ〜。 今日も良いご縁をありがとう♡ ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-09 02:58
| ビーズもの。
|
Comments(0)
![]() 期間中、もし来てくれた方がいらっしゃいましたら この場を借りてお礼申し上げます。 ありがとうございました。 何もわからないのでこんな形ですみません。 見逃した方、大丈夫です。 私の作品は引き続きご覧いただけます。 販売可能な作品はしばらくそのまま展示するらしいです。 持ち帰るつもりでしたがそういうことなので ひとまず写真を撮ってきました。 写真映りは置いといて、 古道具とぴったりお似合いだわ♡ 自分が好きなモノと 自分がつけたいと思って作ったモノなんだから 当然っちゃ当然ですけど。 雲型ブローチはそのうちiichi店に出すかもしれない。 たぶんね。 今日も良いご縁をありがとう♡ ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-04 01:25
| アクセサリーのこと。
|
Comments(0)
![]() いや、どの色をどう使うか決めないで 気のままに作ったらこうなった。 色を使っても何か地味だね。 商品として出すかどうか検討中だがね。 出さんどこうかな。。。 今日も良いご縁をありがとう♡ ■
[PR]
▲
by haretoen
| 2016-12-02 01:50
| ビーズもの。
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||